宮沢よりご挨拶【平成28年 新春】
平成28年 新春
ひとり一人の幸せを目指して
●経済で結果を出す
日頃から多くの皆様にお世話になっていることに心から感謝申し上げます。
一月四日、最も早く国会が開会されました。安倍総理は、党の新年仕事始めで「国民の負託に応え、結果を出す。」と述べられ、谷垣幹事長は、「世界を見ても政治の安定さが大切だ。」と述べられました。アベノミクスの効果を全国津々浦々にお届けするため、さらなる努力が必要です。「経済で結果を出す」のは、まさに最重要の目標です。
●日本はふるさとの集合体
ふるさとはひとり一人の集合体
アベノミクスの成果は、別表に掲げました。しかしその真価が問われるのはこれからです。農業の支援、中小企業対策は昨年に引き続き努力してまいります。それに加え、子育て支援、障害児者福祉、ひとり親家庭支援など、身近で重要な課題にも積極的に取り組む一年にして参ります。GDP600兆円を目指しても、身近な暮らしが変わらなければ無意味です。政治は自由経済や市場原理では解決できないところに手を差しのべなければなりません。
日本はふるさとの集合体、ふるさとはひとり一人の集合体です。
それを心に念じ、誠心誠意努めて参ります。
今後ともご支援ご指導よろしくお願い致します。
自由民主党 衆議院議員 宮沢ひろゆき